RO店価格調査隊 - 更新履歴 -
05/07/05
カウンタの下に罠カウンタ設置(今日の分は15:30から集計)。
おかげさまで順調に増えていっております。
新しい版が出たっぽい。どんどん加速中!!! 通常アクセスと合わせて現在40req/sec。
みんなよくぁゃιぃファイルを実行する勇気あるなぁ。
わりとアクセスしにくい状況が続くかと思いますが、何卒よろしくお願いします。
05/07/02
毎秒20前後に増加ヽ(゚∀。)ノウェ
まぁ罠ツールで確定ぽいですね。
05/07/01
現在毎秒10アクセス程度でmenu-1.phpが読み込まれまくってるのでファイル名とリンクを変えて対処。
約30IPから定期的(数秒単位)に来てるようですね。リファ・USERAGENT含めリクエストは同じなので同一犯の様子。
めんどっちぃなぁ・・・。
分速9リクエストくらいのIPが60個と、18リクエストのIPが2個と、27リクエストのが1個。
合計で11req/secですか・・・。カウンタのあるところ狙うのは面白い。45点。
(07/02 08)
23時〜08時までのmenu-1.phpのアクセス数:305135件。全て同一リファUA。
まだ60程のIPで動いているようですね。これってROMapさんトコにも来た感じのやつかな?
この時間だとリクエストの8割がコレになってる感じですね。
面白みに欠けてきたので目につくIPを制限。こんなの初だよ・・・。
UAが全く同じ事や色んなIPにばらけてることを考えると、罠ツールとかかねぇ。
05/06/20
新5鯖の特派員急募! 少ないので楽ですよー。
詳しくはこちらのページをご覧願います。
05/05/29
60Mヒットありがとうございます!
何かやろうやろうとは考えてたけど、またもや準備出来ず・・・。
落ち着いたら何か・・・。
05/05/28
いつの間にやら一ヶ月経ってる!
chaos/loki/iris/freya/heimdal/lisa/新鯖 その他の特派員を激しく募集〜。
あ、それと、R.M.Cさんの負荷分散閲覧専用ミラーの提供を始めました。
R.M.Cさんのメニューの下の方から飛べます。わりと便利なような不便なような微妙な感じ。
そのうち検索機能とかも付けます。きっと。
・・・ってこっちで告知してもよかったのかな?
要望とかあればBBS等でどぞ。
05/04/23
こういうのってどれくらい需要あるんだろ?
iRO版loki鯖価格情報→http://ro-price.net/iro_loki/
データの内容、量、更新頻度、継続性、いずれも完全無保証。Use at your own risk!
あ、表示時間は手抜きのためJSTでやってます。
05/04/21
取り敢えずもう新鯖追加しました。データはそのうちたまっていく・・・はず。
メニューの表示方式を選べるようにした方が良いかもしんないなぁ。大杉。
新鯖の特派員も募集します。たまってるメールは22日中に返信予定。
05/04/19
マイグレイベント中のは次のメンテ中に巻き戻します。
さて、今回は新鯖公開直後どうしよう・・・。
適当に作ってるの置いときますね。
でかい版、小さい版
なーんかしっくり来ないなぁ。
05/04/15
このフレーム上部の検索窓を更新。主な更新点は・・・
・インクリメンタルサーチに対応
・ローマ字かな変換エンジン搭載により、ローマ字での検索が可能
→IMEの起動が省略できページを開いて素早くアクセス可能
→例:"zyueru"で、ジュエルソード等4候補が出てきます。
・verdandiサーバの追加
・絵付きの場合の表示数を最大16件に拡大
です。実装してみたら意外と快適だったので是非ご利用下さい。
(IE 6.0, Firefox 1.0.2, Opera 7.54u2, Opera 8.0 Beta on Windows 2000で動作確認)
あと、各鯖特派員をじゃんじゃん募集中です。
05/03/11
一週間ほど家を空けてましたが、本日復帰しました。
掲示板の削除等遅れて申し訳ありませんでした。
05/02/18
fenrir, sara, freya, bijou, heimdal, eir, tyr, lisa鯖の特派員を激しく募集します!
詳しくはこちらから。転生実装後がくーっと減ったなぁ・・・。
05/02/05
50Mヒットありがとうございます!
05/01/29
トップページの方のカテゴリ検索にやっとこさ“頭装備“関連を追加しました。
今日は時間切れなので、鯖別ページの方はもう暫くお待ちを・・・。
しかし長い・・・orz
05/01/28
なんかディスク性能が限界っぽく、頻繁にアクセスが詰まるので、
29日午前3〜4時頃メンテしてみます。
=> 一応今日は終わり。
05/01/25
トップ右フレーム用のスクリプトを更新。
アイテム絵があるときも左フレームに全リンク出すようにしたり、微高速化したり。
頭関連については、1日2件くらい質問が来るので、そのうち実装することにします。
05/01/13
属性武器の絞込機能を強化してみました。サーバ側キャッシュが更新され次第適用されます。
精錬別部分はそのうち一般武器にも適用予定〜。
05/01/12
あけましておめでとうございます(遅
iris / baldur / odin〜tiamet サーバの特派員を激しく募集中です。
詳しくはこちらかどうぞ〜(勿論その他のサーバも募集中)
04/12/30
お疲れ様でした〜。
結局1時前に完売してしまって申し訳ありません。前回の倍近くは用意したんですが・・・。
とりあえず出先なのでこれだけ。再販(?)とか通販(?)とかオンライン頒布(?)は年始超えて落ち着いてから考えてみます。
04/12/29
メディアは基本的に12cm CD-R+エンベローブ(2重)となります。
先着10名には薄型ケース付きのをお渡し出来る予定です。
あ、今回で最後ってことで当日はノートPCで試用出来るようにしてみます。
バッテリーの持ち的に3〜4時間が限界ですので、切れたら終わりって事で。
でわ。
04/12/28
冬コミ告知
またまた直前になって申し訳ありません。
今回が最後の参加と言うことで(イキナリデスガ)、いつものやつを\200(予定)にて頒布したいと思います。
いつも12時前に売り切れてしまうので、今回は多少多めに持って行くつもりですが、どうなるかは分かりません。
場所は・・・2日目(30日木曜日)西か-08bです。
サンプルはこのへんに。
IE6以降でないと厳しいと思います。
ウィスパーC 2003年データ
(別窓)
ウィスパーC 2004年データ (別窓)
前回よりかなり高速化し、使い勝手も多少向上してます。
あと、SunのJavaランタイムでも動くようになりました。mozilla対応は時間的に間に合わず・・・orz
収録データの期間:2003年01月01日〜2004年12月28日18時(予定)
よろしくお願いします。
サンプル追加:S1マフラー 2003年 2004年
04/12/21
ソフトのバージョンアップとかやってたら色々トラブって1時間ほど落ちましたorz
申し訳ないです。
04/12/03
ちょっと時間があったので新機能を適用してみました。
使えるかどうかは不明です。
04/12/02
もう12月・・・。
そういえばラグナロクの原作本(の日本語版)とか言われてるやつを1巻だけ買いました。
・・・だれかストーリー教えてくださいorz
来週中にはなんか新機能を追加出来るかも。
04/10/22
40Mhitありがとうございます。
そしてこういう時に限って時間が無い・・・。
04/10/11
各ソフトウェアのバージョンを最新にしました。
04/10/10
詳細ページでもLast-Modified:を吐くようにし、mod_rewriteでPHPの利用を減らしてみました。
少しは負荷下がるかなぁ・・・。
04/09/30
23:50
やっと落ち着きました・・・。
20分ほどサービスが落ちて申し訳ありませんでした。
夜間って常時2Mbpsくらい食ってることに今気づく・・・。
04/09/27
今頃になって新アイテムの画像を追加。他。
04/09/19
02:30〜03:30くらいの間サーバ落ちました。
ごめんなさいorz
04/09/11
久々にトップのスクリプト更新してみた。
04/09/08
帰ってきた。台風わりとやばめだった。
やっぱ旅は良い天気なのが良いですな。
04/09/05
またちょいと行ってきます。無事に帰って来れますように。
てか地震おおいよ・・・。
04/08/28
ただいまー。
掲示板復帰+新アイテム分のデータ追加完了。トップの検索窓への追加は後ほど。
それでは引き続きラグナロクオンラインをお楽しみ下さい。
トップの検索窓の方にも追加。
max:124,319
04/07/27
アイテム誤字修正とトップ検索窓への追加。
04/07/25
雷に起因する(?)停電によりサーバ落ちました。
被害状況を確認中・・・。UPS要るなぁ・・・
→幸い大丈夫な様子。
04/07/13
30Mhitありがとうございます!
プレゼント企画でもやろうと思ったのですが、時間無さ過ぎ・・・。
余裕が出来たら行いたいと思います・・・。
04/06/13
アルケミ品の表示がおかしかったのを修正。
キャッシュが残ってるのは更新され次第直ります。
一応銘付きのは色を変えてますが、統計では計算に含まれてます。
ちなみにさりげなく1日のヒット数max:111,463。
04/06/08
EP4.0のアイテム類を追加。
トップの検索窓、カテゴリ検索の対応はまた後日に・・・。
04/08/22
ちと旅に出ます。
掲示板は、削除等が出来ませんし、見ての通りな感じでしたので、一時閉じます。
ご了承下さい。
特派員のかたへ:
万一サーバが落ちた際は、調査機のログを保存しておいて頂くようお願いします。
04/08/15
13日はスペースに来て頂きありがとうございました。
予想より早く完売してしまい、お手に出来なかった方も居られるとは思いますが、
今後ともよろしくお願いします。
04/08/12
2004/08/13〜15に国際展示場にて開催されるコミックマーケット66に参加します。
参加日・場所は、13日(1日目) 東館D-10aです。
出品物は、価格情報CD4。予価\300 サンプルは↓のリンクのをどうぞ。
色んな鯖の情報を同時にグラフに出来てなかなか面白かったりします。
ぜひどーぞ。
あ、11日に全部入らないとか書きましたが、何とか入りました。
ですので、全データ収録となってます。
04/08/11
サンプルできました。
http://park7.wakwak.com/~runan/c66/graph3.html?chaos/2406.xml
なんと、今回は複数鯖のデータを重ねて見ることが出来たりします。
今回のCDでは容量とグラフ作成処理速度の関係上、
武器・防具・スロット品は無精錬/無カードのデータのみ収録予定です。
ご了承下さい。
04/08/09
えっと、13日の某イベントなんですが、金曜東D-10aです。
出し物は続報をお待ち下さい。
heimdalの特派員急募!
やりたい!って方は左のリンクからぜひ応募ください!
04/07/27
アイテム誤字修正とトップ検索窓への追加。
04/07/25
雷に起因する(?)停電によりサーバ落ちました。
被害状況を確認中・・・。UPS要るなぁ・・・
→幸い大丈夫な様子。
04/07/13
30Mhitありがとうございます!
プレゼント企画でもやろうと思ったのですが、時間無さ過ぎ・・・。
余裕が出来たら行いたいと思います・・・。
04/06/13
アルケミ品の表示がおかしかったのを修正。
キャッシュが残ってるのは更新され次第直ります。
一応銘付きのは色を変えてますが、統計では計算に含まれてます。
ちなみにさりげなく1日のヒット数max:111,463。
04/06/08
EP4.0のアイテム類を追加。
トップの検索窓、カテゴリ検索の対応はまた後日に・・・。
04/05/30
トップの検索窓とアイテムランキングを新鯖対応。
メールの返事はもう暫くお待ち下さい・・・。
04/05/27
27日02時ごろから数分間(最短で)サーバ落ちます。
↓
メンテ終了。ご協力ありがとうございました。
04/05/24
??:??頃:鯖別ページの「カテゴリ検索」に武器・防具を追加。頭関連がないのは仕様です。
14:55頃:新鯖のページを開始しました。鯖開設時からのデータがあります。
23:35頃:手違いでCGIが暴走して鯖落ちました。ごめんなさい。
04/05/24
賛否両論あるとは思いますが、5日経ったことですし、明日のメンテから
新鯖ページの公開を開始します。
04/05/20
URLが若干変わりました。
/php/$server.php?id=$id
↓
/$server/$id/$options
新鯖は今のところデータの収集自体は行いますが、非表示にさせて頂いています。
初期は少数のデータに惑わされない方が良いと思いますので。
1〜2日後に開始予定です。
やっぱりパッチ大混乱ー。
最新のRoAddr.ini → version 30
04/05/18
鯖別メニューのカテゴリ検索が仮復活。
にしても、CPUファンうるさい・・・orz
応答が妙に遅いとか、リンクが間違ってるとかありましたら、下のフォームから連絡下さい。
04/05/18
一応終了しましたが、あとでもう一回ダウンします。今度は5分くらいで済む予定。
↓今の状態。
・鯖別メニューのカテゴリ検索を停止しています。
・他にも変なところあるかも。
↓今後起こるかもしれないこと
・価格一覧ページのアドレスが変わります。
http://ro-price.net/server/itemid/options
な感じに。従来のアドレスも一応有効にする予定
・時間があれば色々。
04/05/17
メンテ中にサーバ一旦落とします。開始時間、終了時間共に未定。
04/05/12
・メニュー部分に関してフォームからアイディア頂きまして、やってみるテスト。
・マイグレ中に鯖マシンの性能upさせるかもしれません(←言うだk(ry))
ていうか、鯖が多くなって何が何やら・・・
どうでも良いけど、今回の新鯖名って、小文字だとなんかしっくり来ないな(謎
04/05/11
マイグレ期間中はデータ登録を中止し、その間に新鯖分のページを用意しますです。
余裕があればマイグレ期間用のDBでも用意してみます(←言うだけの可能性が高い・・・)。
にしても、左のメニューがかなり長くなりますねぇ・・・。
04/05/05
なんかひじょーーに中途半端にしか出来なかった罠。
何でだろぅ・・・
04/05/01 0:00
ルナン->年齢++; // orz
GW中には何か更新せねば・・・
04/04/23
なんでOperaのJavaScriptはこんなに重いんディスカ・・・
DOMはIEが3倍ほど早いし。統計処理だけでもクライアント実行にしたかったんだが、厳しいかなぁ。
とある処理にかかった時間@P4 2.53GHz
IE6 sp1 : 全体: 860ms 表読み込みから:282ms 統計処理から:63ms
Firebird 0.7
: 全体: 2109ms 表読み込みから:484ms 統計処理から:47ms
Opera 7.23 : 全体: 5250ms 表読み込みから:3360ms 統計処理から:2938ms
04/04/21
該当週のデータ数が4件以下の場合は統計処理をしなくしてみた。
04/04/19
ちびちびと書いてる新システムの一部コードを現システムに適用してみた。
重い割にたいしたこと無い・・・。
04/04/13
全く同じ装備品を複数売っていた場合、一番安いもののデータが残るようになりました。
忙しくて更新もままならず・・・。
04/04/04
同じ人が同じ品物を3日以内に出品していた場合、
以前のデータに上書きされます。
このため、データが消えたように見える場合がありますが、バグ・価格操作ではありません。
・・・そもそも現役は引退の身ですし。
これは、本サイトを利用した間接的な価格操作を阻止するための措置です。
FAQでも準備しますか。
04/04/02
質問があったので。ドキュメントはひたすら準備中・・・。
・表記無し:スロット数が標準。
・S0:属性武器
・S0/SN:属性武器とスロット数標準品のIDが一緒なので両方有り。
・Sx:(xは1〜4)標準よりスロットが多いもの。S+1品。
04/03/31
ワラタ。というか笑うしかない。
ウィルス対策とかいう以前に、なんでこんなぁゃιぃファイルを開いちゃうのかねぇ・・・。
04/03/29
新ルータ(NTT-MEのMN8300)は順調に動いてるようです。
7日連続稼働達成! ってこれが普通なんだよorz
アイテム絵追加/更新完了。
抜けがあるようでしたら、メールフォーム等からお知らせ下さい。
04/03/22
20Mヒットありがとうございます。
なんかプレゼント企画でもやろうかと思ったけど、時間無かったので30Mの時にでも(いつになるんだw
埃が付きまくってたCRTを軽く掃除してたら、あっさりコーティング剥がれた・゚・(つД`)・゚・
泣きそう。5年は使ったし、液晶でも買うかな……ハァ。
あ、ルータ変えました。
ちゃんと動きますように・・・。
04/03/16
下にメールフォームを設置してみる。
何でも適当にどうぞ。
なんかトップが雑然としてきた気がしなくも無いな・・・。
04/03/09
いちおー帰宅。
04/03/04
旅、なのです。
サーバ落ちたりしたらごめんなさいっ。
04/03/01
サイト構成変更を計画中・・・。
が、良い案が浮かばず、取りあえず迷走中 orz
04/02/29
やっぱり新ルータの挙動がぁゃιぃので旧ルータに戻してみました。
取りあえずこれで数日様子見をば。
けど、マルチセッション非対応かつ15Mbpsも出ないので泣きそうだ。
ぁゃιぃ挙動の例:
ルータの電源入れる → 1〜2日で下の状況が発生
・外部との通信が出来なくなる
(ONUのリンクランプはONで、通信中のランプは通常通り外部からの通信に応じて点滅
=ONUは正常のはず)
・ルータの設定ページに行けない
・LAN内部同士の通信は可能(スイッチングハブ部分は生きてる?)
しかし、ルータのWAN側ケーブルを接続し直したり、ONUを再起動させると一時的に外部との通信・設定ページが復活。
一時的とは、1分位したらまた通信不可能に。
また、この状態の時に、たまに5秒くらいおきに通信出来る/出来ないが交互に発生するような謎な現象も。
んで、ルータを再起動させると → 1行目に戻る
完璧にルータがおかしいよね orz
PCIのはもういいので、今度はNTT-MEのMN8300にでもしてみようかと。
なにかコレに関する悪評とか有れば教えて下さいw
04/02/27 for 特派員
調査機を更新。
要望の多かった起動時の更新チェック機能を付けました。
手抜き実装なので、調査中に更新された場合は・・・気づかないと沢山のエラーメッセージががが・・・。
04/02/23
「過去のデータ」の認証を廃止。
どなたでも閲覧出来るようになりました。特に有用な情報では有りませんけども。
04/02/22
max:110,533
04/02/21
初めて1日のヒット数が100k超え。108,323っと。メモ代わりに記録。
04/02/18
アイテム名を多少整理。
"S0/SN"表記の有るものは、属性武器とスロット数が標準の武器のこと。
04/02/17
座談会でアイディアを貰った、トップ検索窓の検索結果を左フレームにも表示するオプションを追加。
これを利用すると、アイテム一覧からの価格詳細へのアクセス性が向上します。
設定の保存関連はまた今度に・・・。
動作確認はwin2000上のIE6.0 SP1+各種パッチ / Opera
7.23(ja) / Firebird 0.7 にて。
他の環境で動かない/エラーが出る等あれば意見箱BBSまでお願いします。
鯖別ページの検索結果がおかしいのは仕様ということでお願いします。
今のところ有効な対策法を思いつきませんので・・・。
04/02/16
ログ速報版の生成を10分間隔に変更。
04/02/14
6:30ごろ終わり・・・。
04/02/13
比較的簡単にIDが被ってしまう様だったので、掲示板のID算出方法を変更しました。
新しい私のIDは、自宅から書いた場合は常に "QBmoACjM" になっています。
# 以前は単純にIPとsaltをcryptしてただけだったから、IPの初め8文字が一緒だと同じIDになってました・・・。
# 仕様はちゃんと読もう>自分
04/02/12
ログに、全鯖での合計項目追加。
掲示板の某氏関連スレはお隠れになりました。
04/02/11
テスト中の登録数ログを、毎時01/31分に自動更新するように変更。
鯖別ページにあるカード/ペット関連アイテムの価格表を廃止予定。リンクと説明だけにするつもり。
特派員の方々へ
専用ページにて、登録数ログに現れる自分のIDを調べることが出来るようになりました。
特派員ランキングページの位置を移動しました。専用ページ下部のリンクからどうぞ。
ついでに、自分のデータの行に色が付いて見やすくなりました。
04/02/05
ごきげんよう。
うーん。2日くらい放置するとルータがハングアップする・・・。
おちおち旅にも出れないなコレじゃ。まぁしばらくは出る予定は無いですけど。
マルチセッション使わないで良い時は旧ルータに戻しとくかな……。めんど。
2セッション以上使えてPPPoEで80Mbpsは出て高くても2万以内な良いルータ知りませんかー??
あと、さりげに、鯖別メニュー下から簡単な登録数統計をテスト公開中。ホントに簡単ですみません・・・。
04/02/02
ごきげんよう。
取りあえず完治しました! いやぁ、今回は長かった。
明日よりいつものまったり更新に戻ります〜。ご心配かけて申し訳ありませんでした。
04/02/01
超高温は脱したけど、なんか37度台で長引き中・・・。疲労熱(?)の後に普通の風邪ひいちゃったのかも。
1日の8割以上寝てる日が続いたから、38度切ったあたりから全然寝る気がしなくて、
読書しまくってたのがいけなかったのだろうか・・・。
メールの返事はぼちぼちしていってます。今日中には全部返信しますので。
特派員の方々へ。
専用ページの一番上を読んで下さい。よろしくお願いします。
04/01/30
いんふるえんざじゃあ無かったぽいですが、未だ38度オーバー。今回は長引き気味だなぁ。
04/01/29
40.1度・・・。いんふるえんざ?
04/01/28
一段落着いたと思ったら風邪ひいた…… orz
メールの返事もう一日待って下され・・・。
04/01/26
メールの返事が激しく滞ってます。
水曜夜には一段落着くのでそれまでお待ち願います……
04/01/24
トップの検索窓にカテゴリ機能を付けてみた。デフォで表示のが良いかな?
激しく雑な実装でごめんなさいっ。
04/01/17
新回線は今のところ安定してるぽいですね。
よかったよかった。
04/01/15
固定IPに移行しました。
04/01/13
14Mヒットまいどあり〜。
15日の予定は上の通りで一応確定。
04/01/10
新調したルータの動作テストのため、接続の変更をしたので5分ほどサービスが停止しました。
今のところはうまく動いてくれている様です。やたー。
取りあえず1日間様子見で新ルータで行きます。
明日のアクセスが少なそうな時間にまた旧ルータに戻します。理由は上の工事予告の通り。
04/01/08
なんだかよく分からないうちにこのサイトも1周年を迎えました!
これもひとえに特派員の皆様と、訪れて下さっている13.6Mの利用者の方のおかげです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
掲示板を再開しました。1周年ということで心機一転です。
あ、近々システムを変えるかもしれません。
03/12/31
C65お疲れ様でした〜。
CDを買って頂いた方、スペースに来て頂いた方どうもありがとうございました。
前回のように早めに売り切れてしまうこともなく、かといって大量に余るでもなく、ちょうど良い数だったようですw
持って帰っても処分する機会がないので、最終日にアレンジCD出してるサークルさんに(半ば強引に)プレゼントさせて頂きました〜。
アレンジCDは7枚ほどげっつ!
年明けてまったりした後にDBに情報追加致します〜。
また数日更新できないですが、これにて。
03/12/26
1/15昼頃に光への移行決定。移行に際し、かなりの時間接続できなくなります。
12/28に開催されるコミックマーケット65に参加します。
場所:東地区 “ロ”ブロック 05a
コンテンツは、前回のグラフの改良版。お値段据え置き300円です。
是非是非お越し下さい〜。
改良版のサンプル[chaos/エルニウム原石]
(IE限定でしかもJavaScript+Javaアプレット必要です)
iris/S1マフラー
: 値だけじゃ分からない傾向も見えてくる!? S1マフラーの場合他の鯖と比べると面白いことが。
前回午前で完売してしまったので、今回は多少多めに持っていくことにしますが、
万一早めに完売しても確実に手にして頂けるよう、前回同様取り置きを実施します。
取り置きご希望の方は、こちらのメールアドレスへタイトル部分にHNを書いて、本文は適当でメール下さい。
当日は1時までにスペースに来て下さい。出ないと売ってしまいます(ぇ
03/12/08
昨晩〜今日にかけての変更点。
・ドロップデータを廃止(古いしメンテ不可能なので)。
・NPC販売データを収集中。そろい次第NPC売りアイテムの価格詳細ページを仕様変更します。
・z_npc.phpを追加。
・S0マフラーの価格情報提供を中止しています。
特派員向けにモロク地図も提供予定。
03/12/01
PHP 4.3.4にアップデート。
03/11/29
くだらないモノを作ってしまった・・・。まぁ何かの参考に。
あと、価格詳細ページのレイアウトが微妙に変わって、統計部分で下側の除外処理も追加しました。
バナーが微妙に変わってます。お持ち帰りな方は差し替え頂ければ幸いです。
03/11/20
10Mヒットありがとうございます!
そろそろ何か更新しないとアレですねぇ・・・頑張ります。
03/11/09
コミケ当選しました。何出すかは今のところ未定。
28日(日) 東地区 “ロ”ブロック 05a
03/11/07
祝! 9MHit到達!
これからもよろしくお願いします。
03/11/06
アレンジCDデータベースに追加〜
・RAGNA-BEAT2
・Asahi Sound Collection vol.4
・Destroy
・ROSS -volume.final- / Disc ROSS-a 第3話
・ROSS -volume.final- / Disc ROSS-b 最終話
・ROSS -volume.final- / Disc ROSS-c D.L.action
あと1枚あるけど、曲目一覧がない/Webページにも情報が無い、で追加できず。
03/11/05
proxyな環境でトップの検索窓が出ない/「1行目でエラー」とかが出るのを多分修正。
wakwakはproxyを提供してないからチェックはできず。
03/11/04
検索窓がmozillaに対応(Firebird 0.7 on w2kでのみチェック)。
なんかたまに落ちるっぽいけども・・・
03/10/28
更新が滞り気味なアレンジCDデータベースに2枚分追加。
・Rock on RAGNAROK!!
・TeMP-est
今持っていて、追加してないのはあと4枚……かな。
03/10/27
上の検索窓をOperaでも動くようにした。
なんか"亀"という文字があったらダメぽい。しかし "\亀"としたらいけた・・・
訳分からんエラーしか出ないから何が原因かかなり試行錯誤で1時間は潰れたよ…(afo
03/10/23
刺さってるカードでの価格情報提供をテスト再開。
まだキャッシュ機能を入れてないのでアクセス増えたらヤバ気味かも。
利用出来るのは上の検索窓からのみです(今のところIE限定?)。
トップページの転送量節約関連のコード修正完了。
たまにエラーだしてすみませんでした。
03/10/21
大体終わり。ついでにDBの構造変更も終了。
チューニング前に比べて1件あたりのデータ量が半分くらいに……
03/10/20
21日の昼頃からメンテしますー。
取りあえず予定としてはメモリ追加とHDDのパーティション切り直しくらい。
安定し次第、後日MySQLのバージョンアップと2回目のDB構造変更を行います。
てか、夜になるとルータが半死状態になって内部=>外部へのアクセスが極端に悪化する……
ROはラグラグだし、Webページすらリロードして3回に1回表示されたら良い方だったり。
こうなったらたまにルータ再起動するんでその辺よろしぅ・・・
03/10/17
メンテ終わりー。ついでに軽くデフラグかけてみた。
03/10/16
特に問題なさそうなので明日17日15時ごろに全鯖にDBのデータ構造変更を適用します。
刺さってるカード検索はもうしばらくお待ちください。
トップの検索窓がOperaでは表示されなくなった……?>Opera 7.20
これから書くコードはなるべくブラウザ依存しないよう頑張ります……
既存コードは要望次第で追々対応していく積もりです。
03/10/15
試しにodin鯖のDBのデータ構造を最適化。変な影響が無いかちと様子見。
DBについてちゃんと分かってない頃に構築したヤツだから結構無駄が多い……
03/10/14
休止中の刺さってるカードでの検索が復活出来るかも。
SQLをチューニングしたら検索に5sec以上かかってたのが0.05sec以下になった(・∀・)アヒャ!!
インデックスの力は偉大なり。取りあえず色々調整中。
16:00
以前にRoAddr.iniを差し替えた方はもう一度手動で更新してください => version 18
MapNameのアドレスが古くて首都地図が出ないので・・・
てか、別のexeパッチがこればその時点で無条件に新しいiniのversionを立ち上げるべきだと思います。
それがどんなに短命だったとしてもね。
メンテ時の連続パッチで再利用するんならパッチが来た際に一旦アドレスをクリアするなりが必要。
どのアドレスがまだ求まってないのか分からないし、混乱が逆に生じるだけかと。
アイテムの説明が変更されたのを適用しました。
少し前からですが、価格詳細ページの最下部に処理した時刻と、処理にかかった時間を表示させました。
03/10/13
83khit/day……… 道理でブラウジングが重い・・・
03/10/12
左フレームの検索窓と鯖別の検索フォームの結果に変なのが含まれてたのを無理やり修正。
けど、トップ右フレームの検索窓のご利用を推奨致します。
( Д ) ゜゜休日に1日73kヒット越え・・・ 22〜24時の平均転送速度 45kb/s = 360kbps
画像はBBS以外全く置いてないのに大杉・・・
多分来週火曜日(21日)のROメンテの間にサーバのメモリ増設を行います。
キャッシュにもちっと容量を割いて処理の効率化を。出来ればHDD換装もやるかも。
PC133 CL3 256MB/512MBが余ってて使い道が無かったりする方居ませんか?(ぉ
03/10/11
Bフレッツコンサル終わり。引ける、という至極普通の結果に。
工事はいつになるんかいなぁ。今年中に開通して欲しいな、と控えめに期待。
03/10/10
最終更新時間をまた改良。これでだいぶ収まりが良くなった……と思う。
負荷的に特派員専用にする必要も無くなったけど、まぁこのままで。
上の検索窓に新アイテムを追加しました。
新アイテムの画像を追加しました。
7Mヒットありがとうございます!
03/10/09
特派員へ:
今回の調査機更新に伴い、露店の座標データもサーバ側に送信することになったため、
マップをロードする前に調査機を起動するか、調査機の起動後にリログしてください。
また、首都の調査効率向上のため、最終更新時間のページのprontera欄にあるリンクから、
首都の調査状況を見ることが出来るようになりました。
主に2時間以上報告のない区域を報告頂けると無駄が少なくて良いかと思います。
22:42 2/4/6時間の区切りで色を変えるようにしました。
皆様へ:
本日より開始された座標データ送信に関してですが、サーバ側では価格データとの関連づけは行わず、
サーバ名、マップ名、座標、送信時間
のセットでのみ管理し、特派員による情報収集効率の向上のためにのみ使用されます。
以上より、その7:100%
ページ↑検索窓への新アイテム名追加に関しては転送量の観点から10日昼頃行います。
そいや、「新しいことその4」の内容をやっと思い出した…… その4:0%
03/10/08
19:00〜19:30ごろサーバが落ちてました。というかネットのリンクが確立できませんでした。
大変申し訳ないです。
新パッチ到来により上に有った告知を消しました。今のパッチで動く暫定版RoAddr.ini
一応「その他」規制はあと数日継続させます。
[[特派員向け/最終更新時間]]をかなり軽量化しました。ついでに少し見やすく・・・なってるかなぁ
つぎは「その7」を完成させねば。
03/10/07
取りあえずジュノで追加されたアイテムの説明とかを反映。画像はちとマテ。
ドロップ情報は不明。既存アイテムはそう替わってないと思うけども・・・
未定義類の調査機への反映ですが、調査機へ大きな変更を行ってるので少し時間掛かるかも…
あんまり目立たない広告を導入させて頂きました。ネット回線変えたい場合かなり便利ですよ。ホントに。
その7:20%
03/10/06
その6:30% その7:4%
一旦カンパの受付を中止します〜。カンパありがとうございました。<m(__)m>
03/10/04
一応その1に使う予定の補助機能だが単体利用も可能な「新しいことその6」開発開始。
てか、はよ何か完成させないとなぁ・・・
その6:10%
03/10/03
Bフレッツ。コンサル日が10/11に決定。その後、現地調査と工事だがこっからが長いんだよな・・・
03/09/29
Apacheを数日間再起動無しで置いとくとたまに yy_create_buffer() がどうたらこうたら、とPHPがエラー起こす・・・
謎だが既に2回目。
Bフレッツ申し込んでみた。何ヶ月かかるかなーワクワク
03/09/26
特派員の方へ:
ツールをアップデートし忘れている方が多数いらっしゃるようで、エラーになっているものが多数有ります。
バージョンが 0.35 になっていることを確認してください。
進捗:その1:50% その2:95% その3:30% その4:00% その5:00%
03/09/25
その3って、予想以上にサーバ側のコード書くの面倒すぎ・・・いつ完成するか未定ということで…
ツール側は他のツールにひっつけて貰った方が普及率上がって良いんだけどな(マテ
すっごい遅れたんですけど、2003/07分と2003/08分のアクセスランキング。
03/09/24
新しいことその3がだいぶ出来てキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! 公開できるかは別ですが・・・
新しいことその2は大体調整終わり。是非リンクからamazonへ注文したってください。リスト偏ってるけど。
新しいことその1は今月中には実装したいと思います。たぶん。
何の意図があったのかは分かりませんが、掲示板はもちっと優しく使ってやってください。
削除が遅れてすみませんでした。
03/09/22
試験実装してみた。エラーが出るなりしたら掲示板ででも報告お願いします。
Win2k上のIE6とOpera7にて表示確認。Opera7はamazonリンクでスクロールが何故か出来ないけど・・・
03/09/20
圧縮の効果・・・たったあれだけで転送量2割ほど減少。CPU負荷は微増(夜間で30%前後)・・・っと。
価格情報ページにもIf-Modified-Since対応するかな・・・意味無い気もするけど。
以前言ってた「新しいデータ」は微妙に放置気味で、何故か別のを作成中。
けっこー便利なよーな、あんま便利でもないよーな・・・
03/09/19
/htmlディレクトリにgzip適用。
対応クライアントは*.html.gzが、非対応は*.htmlが自動で選択されます。
03/09/18
転送量軽減キャンペーン厨中
トップページのmain.phpをIf-Modified-Sinceに対応させてみました。
掲示板のforum.phpとread.phpをgzipに対応させてみました。
03/09/16
第一便発送致しました〜
03/09/15
阪神優勝オメー
03/09/10
通販の受付は今日までです。
けど、多少の遅れなら受け付けますので是非に。
発送は金曜日、到着は月曜以降になるはずです。
03/09/09
先週金曜からの忙しかった期間がやっと終了。
取りあえず今は眠い・・・
掲示板は適当にレスしましたが、残りは明日に・・・
03/09/08
ここ数日忙しくてCDの準備出来なさすぎ…… ページの方も手がついてないし。
CDの発送が1日遅れる可能性が有ります・・・
03/09/04
5Mヒットありがとうございます!!
開設から約8ヶ月で有り得ないほど((;゚Д゚)ガクガクブルブル
これからもよろしくお願いします〜♪
ちと新たなデータ準備中・・・アイテム情報にちょっと追記するだけなんだけどね。
03/08/31
通販申込フォームは何とか完成……
明日夕方に申込開始!
03/08/29
リンク微修正。
通販の受付は9/1〜9/10になりました。9/1の夜頃にページをアナウンスしますので、
そちらからお申し込み下さい。
03/08/28
そろそろC64で出品したCDの通販の受付を開始したいと思います。
メールで一件づつ管理するのは骨が折れそうなのでシステムを構築中。
完成しだい受付開始します。
概要:
受付期間 : 9/10まで。
発 送 : 9/12〜13
収録データ: サイト開始〜9/10までのデータ
値 段
: 500円 (本体300円+送料等諸費200円)
送金方法 : 郵便小為替または銀行振り込み
03/08/24
いつの間にか1日50kヒット超えてた( Д ) ゚ ゚
03/08/23(夜)
間違い等の報告の修正は完了しました。
メールの返事のはもう少しお待ち下さい。
データを送って頂いた特派員の方ありがとうございました。こちらにて一括の返信とさせて頂きます。
引き続き17〜22の価格情報ログが残っている方をお待ちしてます。
えっと、掲示板についてですが……
ニーナ氏を偽って書き込んだ偽物ども。近大とMeshとかっていうプロバイダとybbから・・
とりあえずは偽った書き込みだけ抜き出し。他の捨てハンでも色々書いてる様ですが。
From 近大proxy
2003-08-17 10:39:53 Re :
2003-08-18 04:37:48 長文マジレスカコワルイ
From ybb
2003-08-18 10:16:33 計算してみました
2003-08-19 05:53:30 Re :
2003-08-19 06:10:14 Re :
From *.mesh.ad.jp
2003-08-18 10:29:43
このHPって
2003-08-18 17:56:27 ホード、サンドマン上がってません?
2003-08-18 18:02:50 クラウンの相場は?
2003-08-18 20:20:46 ロドサクの相場は?
これ以外はすべて今までのホスト名ときわめて類似していました。
他人の名前を使うのは出来ればやめて頂ければ幸いです。
色々とめんどくさいし見てても全然面白くないので。
03/08/23(朝)
まずは復旧が完了したことをお知らせ致します。
今回のトラブルで生じた損害は次の通りです。
・chaos, loki, lydia, freya鯖のデータが壊れたので17日の時点まで巻き戻しました。
・カウンタの数字をそれっぽく修正
トラブルの経緯:
単刀直入に申しますと、今回の事故の原因は「HDDの容量不足」でした……。
出発前にApacheのログを整理し、3GB以上の空き容量を確保しておいたのですが、
旅行期間中に通常の何十倍ものアクセスが発生したようで、ログがHDDを食い尽くしてしまった様です・・・
(通常なら3GBあれば2ヶ月分は軽く記録できます)
それにより、MySQLがデータの更新を書き込もうとしても容量不足のためファイルの後部が記録できず、
データの破損に至ってしまった次第です。
「アクセス過多」
云々のエラーは、カード・ペット類の一覧ページを生成刷るプログラムが
上記のデータ破損のため無限にDBを開き続けたため発生したようですが、
この結果として数サーバのデータが守られたのは不幸中の幸いです。
この度は皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
これからもRO店価格調査隊を何卒よろしくお願いします。
特派員へ連絡:
トラブルの発生した上記4鯖の17〜23日、それ以外の22〜23日の露店価格情報のログ
(調査機のログ or RoLoggerのログ)を幸い保存して持っておられる方、
webmaster@ro-price.net まで圧縮した上で送信願えないでしょうか?
(↑ @を @ に変えてください。)
よろしくお願いします。
その他:
取りあえず睡眠時間が少なすぎて死にそうなので、BBSの例の件は後ほど対処させて頂きます。
03/08/17
本日より23日朝まで旅行のためサポートを停止します。
メールを頂いている方への返事もそれ以降とさせて頂きます。
掲示板は特に停止させませんが、最低限のマナーを守って利用して頂ければと思います。
特派員の方々へ:
万一サーバが停止してしまった場合、MeronやRoLoggerのツールで「露店情報ログ」を残して頂けると幸いです。
帰宅後サーバを復帰させてから、データを集めて内容確認後DBへ反映させますので。
iris/odinの方は特によろしくお願いし致しますw
03/08/16
何とか帰宅。予定より多少多く100部持ち込んだのですが午前で完売してしまいました。
惜しくも買えなかった方ごめんなさいッ。
17〜23まで旅行故すぐにはムリなのですが、その後通販が出来るかどうか検討中です。
300円(元値) + 送料/エアキャップ代 + αくらいの価格で限定部数になってしまいそうですが・・・
03/08/14
遅くなりましたが、4Mヒットありがとうございます!!
yuyuでRo!さま祝辞ありがとうございます〜
今日の20時頃から16日の昼頃まで旅に出まする。いざ聖地へ(違
03/08/13
CDの取り置き希望の方は reserve@ro-price.net までタイトルを
「C64:お名前(HNでもok)」にしたメールを願いします。申し込み期限は…14日22時までということで。
希望された方は必ず1時半までにはスペースに来てください。
収録されるデータは 2003/08/13 の 23:59までのデータです。頑張って1日で焼きます。
03/08/12
収録内容がほぼ決定。詳細データ+グラフの90MBほどと、アイテム絵+名前+説明+ドロップ敵をまとめたPDF。
PDFの方はカテゴリ分けする時間が無ければ順番ゴチャゴチャという使いにくいものになりそう・・・
あと、CDのままだと参照が多すぎるので、DaemonToolsなりでHDDからマウント出来るイメージも添付予定。
明日には取り置きの申し込みも受付開始します。居ないとは思いますが…
03/08/11
だんだん期限が迫ってきたー。
取りあえず推移グラフ+詳細データ表示は95%完成。あとはアイテム図鑑+アイテム名検索かな。
あ、ジャケット絵がまだなひ・・・
8/15(金) 東ル-11b:RO店価格調査隊にて200円前後で、70程度の持込の予定。
是非お越し下さいませ。
03/08/07
もいっちょ価格推移グラフ+詳細データのサンプルを公開。
loki/古く青い箱 (4kb+143kb。グラフ作成にかなり[2.5GHzで1秒ほど]時間かかります。仕様は同じ)
アイテム絵の間違いを(多分)全部修正〜
なんか先月の終わりくらいから 38.112.197.*とか 203.98.*.* から4分以上POSTデータを送り続ける
リクエストがたくさんログに残ってたりしてるし、今でも10以上動いてるんですが、何ですかコレ?
IPからDNSの逆引きが全然出来ないし… 識者のかた教えて・・・
// なんかスパム関連らしい・・・?
03/08/06
ドロップ情報を追加。合ってるか全然不明。英語名のmobの日本語名教えてください・・・
情報はサーバ側のキャッシュが更新され次第表示されます。
↑ちと修正予定
RO店価格調査機をupdate。調査ログを残せるようにしてみました。保存先は .\log\%server% [%date%].csv
多分7割くらいRoLogger互換(謎。めんどくてチェックしてません(マテマテ
03/08/05
C64で出す予定のCDに収録予定のコンテンツの一つ・・・価格推移グラフ。
lokiのウィスパーCの価格推移をサンプルとしてあげてみました。
まぁ参考にw
loki/ウィスパーC (4+55kb、MSIE5以上が確実に要ります。XML+JavaScript)
ちなみに、横軸が月、縦軸が値段です。各点にカーソルを合わせれば「価格 記録時間」が表示されます。
セクションタイトルのリンクをクリックすると、リスト形式でログが見れます。
03/08/04
やばい、、、夏コミで出すつもりだったなんかCDが出来るか微妙になってきた……
ふつーに時間なさ過ぎ・・・ まぁ是が非でも頑張りますが。
CDのジャケット絵(12cm×12cm)を描いて頂けるような絵師様募集中。鉛筆で描いたgray-scaleなの希望。
ちなみに場所は1日目 東ル-11bデス。時間無いのでとりあえず簡単な告知を。
明日には告知ページを作って内容のサンプルでも置きたい所存。
03/08/03
lokiで負荷・転送量のかからない過去データの公開をテスト中〜
MSIEでしか見れないと思いますが・・・
↑みたいなXMLデータからJavaScriptでグラフ作るようなイカススクリプト作ってくれません?(ぉ
と、さりげに他力本願・・・
03/08/01
特派員登録をたまっていた分すべて行いました〜。
長らくお待たせしてすみませんでした。
03/07/29
ドロップ情報を一旦クリア。現在はどれも「ドロップ品ではないようです」と表示されてます。
RoAddr.iniは手動で更新しないと調査出来ないようです…?
03/07/23
JP2.5関連のアイテム&今までで追加されていなかったアイテムをDBに追加。
絵とか間違ってたら指摘下さい・・・
アイテム名で検索時に変なのが引っかかるのをやっと修正。
03/07/22
本棚からヒョッコリ見つかった2枚をアレンジCDデータベースに追加。
・RAGNAROK FAN DISC vol.2
・あんぜるす!!
所持数41枚になりました…
各曲のアレンジ曲数を表示するようにしました。
アイテム絵を大幅追加。無かったり間違ってるのが有れば意見板にお願いします。
トップページとアレンジCDデータベースにもgzip圧縮開始。ADSLにゃきつい・・・
03/07/21
色々買ってアレンジCDデータベースに色々追加。散財〜イヤマジデ
・RAGNAROK FAN DISC&BOOK 〜Pleasant & Useful〜
・Through the Tower Only Arrange CD
・triangle++
・らぐなろくのら 〜RAGNAROK ONLINE 六都物語〜
・RAGNA-THANK
・てんね〜んないと
・Endlessly
取りあえず、6月に応募された方を登録完了。ツカレタ・・・
03/07/20
えっと、、、夏風邪で昨日からダウンのため登録再開は明日と言うことで・・・
カゼヒキマクリ
03/07/18
特派員の登録を20日(日)より再開したいと思います。
ところで、最近irisのデータ収集が寂しいですね…
03/07/17
RoAddr.dll版の調査機をこっそりアップデート。
RoAddr.dll版を使用してる特派員の方は差し替え願います。
03/07/16
試しにRoAddr.dll使用版の調査機を作ってみました。
頻繁に取れなくなる特派員の方はお試し下さい。 ※テスト版故注意点をよく読んでください
むー、他力本願でC64のデータを集めるのは厳しいようでw
1週間たっても登録内容ならケシケシ
03/07/15
サーバにSP4適用と、ディスクデフラグ、そして再起動を行いました。
起動時間22日と23時間。MySQLへのクエリー数は17,004,982件でした。
以前のキャッシュ導入によりだいぶ軽減されてます。
C64 ラグナロク系サークル リンク集
あと1ヶ月ということでこんなの設置してみました。
サークル参加する方はどんどん登録してくださいませ(≧∀≦)ノ
うちもひっそりと参加予定。何出すかは未だにほぼ未定なんですがw
03/07/14
アレンジCDデータベースをやっと更新。
だいぶ増えたもんだ・・・
03/07/12
アレンジCDさらに2枚購入しちまった・・・ 計34枚…になったのかな。
RO店価格関連が落ち着き次第データベースを更新します。
管理人の時間的リソースの関係から、特派員の再登録を延期します……
新たに応募下さった方は、もう少しお待ち下さい。
ついに完全復帰しました!
特派員の方は今までのパスワードで、専用ページに入り、ツールをDLしてください。
調査ツールの使い方に若干の変更点が有りますので、注意点をよく読んでから使用お願いします。
更新点:
・カーニバルパッチに対応
・送信データの正当性チェック機構実装
・サーバ側スクリプトの改善によるレスポンス向上
・etc
「〜カードを刺した武器・防具一覧」はサーバ負荷が大きいので休止ちゅ。
03/07/11
神降臨により、完全復帰の目処が立ちました。
夕方までには新鯖ページをひっさげて復帰予定。
ほんとにホントにホンマにありがとうございます!!
新鯖にキャラ作ったら3キャラともアルベルタだったのは何かの罠ですか?(泣
露店ネーヨ!
てか人すら誰もイネーヨ! NPC(と私)の街アルベルタ・・・
つかキャラセレへの接続失敗大杉……もうしんどいよ・・・
取り合えず、特派員数名体制でテスト中。
日曜より本格的に再開します。
03/07/10
ちっと色々テスト中。暗号化については全くわかってないんですが・・・
微妙に新データ登録始めてます。
まずは知り合いだけでテスト・・・
そして、近づきつつあるテスト・・・
色々ヤヴァイ
新鯖についてですが、ちっと時間が取れないのでもすこしあとでー
=>bijouを開始
以前までに7000件以上報告頂いた方、新しい方法のテストに協力頂きたいのですが、
よろしければ、ruok_jp@hotmail.com まで連絡いただけないでしょうか?
(@を 半角 @ に変えてください)
アンケート終わり。アンテナで上がりまくってすみませんでした。
このスクリプト、長く使うほど改行が鬼のように増えていく・・・
03/07/06
HDD破損キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
まぁそれは置いといて、何か色々忙しくてナカナカ手をつけられなかったり・・・
→のアンケート結果。なんか「取引サイト」に200票くらい入れた方がいらっしゃる様ですがそれを除いて、まずは投稿型サイトへ改造を決定。
火曜のメンテまでには完成させたいところ。
それまで何度かシステム変更等で既存のデータも見えなくなるかもしれませんがご了承くださいませ。
03/07/04
久々にアンケートでも。
投稿型価格情報サイトは、今のシステムを少し改造する・・・
取引サイトはPHP製の良いシステムが見つかんないので独自に新しく作る・・・
後者は作るのは面白そうだけど運営が大変そうだなぁ。
他に案があれば
意見箱BBS とかへご自由にどぞ。
以下は夢/妄想。
投稿型価格情報サイト:
各アイテムについて小さな掲示板がある感じ。気軽&楽に投稿できそうなのを検討中
取引サイト:
既存のものには無い機能を色々とつけてみたり。一例
・ユーザ登録制
・レスがついたときにメール通知(メアドは板ではデフォで非表示)
・軽快なレスポンス
1から作ったとしてどん位の時間がかかるんだ・・・
PHP+MySQLの板+スレ式BBSを改造した方が早い……かのぉ。
てか、ROの取引サイトって新参はどこも流行らせるのに苦労してるぽいし、あんまり意味無いかな……
なんか長文の愚痴みたいになってもた。日曜にでも結論をば。
03/07/02
とりあえず、今までの方法ではムリポなので、ユーザ投稿型に作り替え中。
あれに慣れるとヤッテランネけどね・・・
03/06/27
まぁツール系全滅だし、とりあえず目処がつくまでお休みと。
関連情報のある方、よければdonation@ro-price.netまで連絡くださいです。
↓今更補足。データ登録を中止するのは移住対象サーバだけです。
03/06/24
移住受付開始〜移住完了までの期間、本サイトへの新規データ登録を中止します。
これは、ロールバック確定期間のため、GM/NPCによるアイテム配布が行われたり、PCによる投売り(?)があり相場が大きく変動宇する可能性があるためです。
# マイグレーションスケジュールの公知きえとる・・・
また、この機会を利用して、新鯖用ページの用意と、内部DBの最適化や調査ツールの改良を行いたいと思います。
改良案がありましたら、
意見箱BBSへどんどん書いてください♪
左フレームのカウンタを、外部CGIからPHP化。それに伴い、拡張子をhtmlからphpへ変更してます。
ううむ。gzipしてもかなりの転送量になってきたなぁ・・・
日付 |
ユニークIP |
リクエスト数 |
総転送量 |
2003年 6月 21日 (土曜日) |
29613 |
351043 |
1.03 Gb |
2003年 6月 22日 (日曜日) |
30412 |
368680 |
1.09 Gb |
2003年 6月 23日 (月曜日) |
25760 |
313737 |
1014.34 Mb |
|
03/06/22
メンテは成功しました。RAMドライブを導入し、キャッシュをそこに作るようにしてディスクアクセスを低減・・・
新しいルータは正常に動作してるようです。
メールの返事はすべてできたと思います。遅くなってすみませんでした。
あとはデータ修正関連・・っと。
03/06/21
本日20時頃からルータのリプレースおよびサーバOSの設定変更のため再起動をかけます。
5分ほど繋がらなくなるかもしれませんがご理解ください。
↓
忙しすぎて何もできんかった・・・
上記メンテを日曜15時頃に延期。メールの返事やDB関連も明日に丸投げします…(ダメポ
03/06/18
www.aw.wakwak.com落ちすぎ……
昨日発表した機能を全鯖のページに実装。キャッシュが更新され次第表示されます。
03/06/17
PHP製の取引BBSに使えそうな掲示板システム知りません?
定番のPerl製のやつを移植してもいいけどなんかめんどいので(ぉ
一部のアイテムの名前をコモド対応にしました。
旧ワードでの検索機能についてはしばらくお待ちください・・・
こんなのをアイテム価格詳細ページに付けようかと奮闘中。
画像とアイテムの対応付けが激しくめんどい…… 完成は未定。
まー、アイテム画像の転送量だけで1日100Mほどになりそうな予感ですが・・・
03/06/15
6/1にデータ処理したのに、ずーっとページに載せるの忘れてました。
5月のアクセスランキングを公開
最近は1日に27万アクセス、1GB程度の転送量があります。
03/06/10
カウンタに使用しているサーバの調子が悪かったようで、カウンタが何回か飛びました。
それっぽい値に戻しました。
03/06/09
左フレームにアイテムの簡易検索窓を設置。
まぁ使いにくいな・・・
デフォルトでとばすサーバを設定できれば結構良いかもしれないけど。
03/06/08
まだ車に揺られてる感覚が…… まぁとりあえず帰宅。
03/06/07
ROアレンジCDデータベースにデータ追加。登録してないけど所持してるのはあと7枚ほど。
アイテムの価格詳細ページにあった「カード詳細」と「アイテム詳細」を一旦削除。
今も見えてるのはキャッシュが更新され次第消えます。
コモド後データが準備出来次第再実装予定です。
CSVとか扱いやすいデータでどっかにないですか?(ぉ
日曜夜まで旅に出ます。
03/05/27
調査ツールを更新しました。
03/05/19
久々の未定義追加。計839アイテムに。
03/05/18
多くの方からご支援頂きありがとうございます!!
これからも本ページをよろしくお願いします!!
過去情報の閲覧ページのβテストを開始しました。
ページに入るには、ログインIDとパスワードが必要です。
各アイテム詳細の「オプション」のリンクよりどうぞ。
データをダウンロードツール等により一括取得する等の行為はご遠慮ください。
03/05/16
カンパのお願い
ここでふれている「専用ページ」は、普段報告を頂いている特派員の方々にも提供予定です。
03/05/13
ペット関連の参考相場一覧ページを設置しました。
各鯖の検索入り口のページからどうぞ。
微妙に忘れていたこと。
4月のアクセスランキングを公開
03/05/08
1.1Mヒットありがとうございます!!
これを微妙に作成中・・・ 実用度ゼロ。自己満足度150%。
全然データ入れてません。てか入れれてません_| ̄|●
03/05/07
安定度ゼロ。つかゼロ以下。適当に動かしてたら数分でフリーズするし。
原因超不明なんですが。もうやめよかな・・・マジで鬱
SP3いれた、Intel Inf入れた、各種ドライバ入れた、各サーバソフト入れた。
そんだけで何でこうも不安定なんだよ……
試しにマザー買ってきてみます。
↓
数少ないFC-PGA対応のマザーを捜しつつ、三択からエイヤッとGIGABYTEのを選んでみた。
↓
早速家に帰って取り付けて、OSを再インストール
↓
適当に荒っぽいことをしてみる。3DベンチとかSuper πとか。
↓
(゚Д゚)ウマー
サーバが安定したことをここに宣言いたします!
今までご迷惑をおかけしました。
03/05/06
メンテの報告:なんとか元の環境に復帰。マザーのUSB周りが腐ってるようです・・・
あとは256MBのメモリーをつけて、古いHDDを分離するだけ。
明日の朝か昼頃に一回落ちます。
もうね、なんでメモリを増設するだけで起動しなくなるのかと。
今までずっと動いてたメモリをつけただけで。
んで、付けたやつを外してみても起動しないときたもんだ。
もうこのマザーボードやだ・・・・
03/05/05
国際サーバに行ってみました。懐かしい重さだ…(ナゾ
適当にLOKIにキャラ作って……首都放浪して終了(ぉ まだ露店は少ないですね。
なにげに古いファイルを整理してたら、RODNさんの暫定閉鎖日のHTMLがw
1日に25GBもの転送量があったんですねぇ・・・ およそ1日平均で2.5Mbps
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
うちはほぼ99%が動的コンテンツとはいえ、もちっとがんばらないと・・・
あ、最後にGWの総括ですが…
某社並に何も進展がありませんでした!(ごめんなさいっ)
鯖が重すぎてRO店の報告が効率よくできませんねぇ・・・コマッタ
03/05/03
相場ページのキャッシュ機能を実装してみました。
効果が現れるかは結構賭です(ぉ
03/05/02
いや〜。なんか、休日の1時頃になると、CPUが100%のまま数秒処理してるときがあるみたいですねぇ。
こう簡単に言ってますがはっきり言ってヤヴァイです。
キャッシュ機構でも実装するかな・・・
まぁ微妙に相場ページを更新。
狩場の休日様の03/31の情報を利用させていただいてカード以外のアイテムの情報を簡易ながら載せました。
てか自分でデータあつめろよ_| ̄|● >私
寄生しまくりで生きております!(威張れないっちゅうの
古い情報もあると思うので、その辺の修正についてはまた後日案内します。
極秘プロジェクトが動く…かも。やる気とサーバの機嫌次第。てか、ソラ アカルクナッテキタヨ…
03/04/30
特派員へ:調査ツールをアップデートしました。
MySQLのアップデートは、、、まぁ成功しました。
デフラグは、、、失敗しました。なぜかできない・・・
また後日メンテがあるかも・・・
23時16分頃、ルータが死にました。
これも密かにやばいのか……
ついでに、23:20頃、CPUは右みたいな感じに暴れていますw
(クリックして原寸大がみれます)
右のはおもむろにPrintScreenキーを押して取得したやつですが、今のところVNCを介しての操作もオモオモ(汗
古いデータを別に移して、MySQLのDBファイルのフラグメーションを解消したら結構ましになるとは思うんですが…
03/04/27
この土日は臨公行ってまたーり遊んだり .hack やったりしてました(・∀・)アヒャ!!
土曜深夜に一緒にGH監獄に10人PTで行った皆様、
日曜深夜にGH地下水道に行ったハンターさんありがとうございました@loki。
っと、要望のあった、「各鯖各街最終送信時間」を表示するページを作成。
結構処理が重いので、特派員専用とします(一般の人が見ても意味なさそうだし)
03/04/26
CPUクーラーのファンを取り替えてみるため一旦20分ほどシャットダウン後、様子を見てたら、22時40分頃にヒートシンクが外れてサーバがフリーズしました(汗)
まぁそろそろ環境的にギリギリなんで、↑の広告程度では何ともならなかったり。
今回買ったCPUクーラーだけで、その3倍はした訳で・・・
なんか良い案無いですか?(ぉ
03/04/25
携帯版サイトについてのアンケートにご協力頂きありがとうございました。
結果は、ほぼ半々と言ったところでした。
何とも判断に迷う結果ですが、今回は見送ることにいたします。
今週末〜GWの予定(実現率は某社の某ゲームのコモドパッチ4月実装説よりは高いはず)
・特派員の点呼を行います。またそれに付随して報告の「特派員ID/パスワード」制に移行します。
後ろの部分に特に意味は有りませんが・・・
・本サイトのユーザビリティ強化を行ってみます。新機能についてはサーバ負荷との兼ね合いですが、不便な点を解消して行けたら、と思っています。
それに伴い、掲示板に専用スレッドを用意して、意見を広く募集する予定です。
・古いデータの整理を行いたいと思います。
今は60日以前のデータは見れないようにしてありますが、これを一旦別のデータベースに移し、現行データの軽量化を図ります。
その後、古いデータは限定されたメンバー(一定以上の報告がある特派員なり、単に私の知り合いだけなり、etc etc)n公開したいと思っています。
03/04/22
特派員へ:調査ツールをアップデートしました。
ver.0.19にはバグがあり、ずっと「ログイン中」とか表示されちゃいます・・・
03/04/11
特派員へ:調査ツールをアップデートしました。
03/04/07
ルータのファームウェアのバージョンを挙げることで、スループットの向上ができました。
IPマスカレード関連のバグで、アドレス変換の保持テーブルがあふれてたようです。
これでつながりにくさがかなりマシになったかも。
03/04/06
負荷軽減のため、出力する価格詳細を最新60日に限定しました。
ご理解願います。(1日にRO店のコンテンツだけで約17万リクエスト有ります)
3月のアクセスランキングを公開
03/04/05
京都府にて03時頃に一時停電のため、サーバが落ちました><
ブレーカー落ちたのかな?と確認してるうちに直ったので、外を見回しては居ないのでホントに停電かは分かりませんが…
少なくともうちのマンションは少し騒がしかったような。
まぁ、幸い、データの損傷は無かったようです。
けど、いきなり電気消えてコワーーー
03/03/30
旅の疲れか、熱で倒れてましたw やっぱ0泊3日(車中2泊)は激しくキケンデス。
しかもなんか、ぼろ列車で、風むっちゃ入ってきてたし。ながら本便の切符ホスィw
左フレームのリンクを適当に整理しました。
ペット関連アイテムの相場一覧計画は激しく遅れています。
03/03/27
取引BBSについて…CPU負荷の点から厳しくなりました。
特派員へ:調査ツールをアップデートしたのでよろしくお願いします。
本日17時半より1日以上家を空けるので、それまでに未定義が有れば報告願います。
03/03/26
25日の転送量が全体で半分にまで減ってました。ウマー
取引BBSを設置してみようか考え中です。
当然
・豊富な検索機能(相場調査用の検索でも引っかかるようにする)
・遊び入札等の防止措置(出品・落札をユーザ登録制にします)
は確保します。が、転送量の関係でちとキツいかも。
右の投票よろしくお願いしますー
03/03/25
gzip圧縮での出力の結果がかなりよさげだったので、全鯖に導入しました。
ナローな環境では、大量のデータがあるアイテムの表示が早くなってるかも。
03/03/24
広告に関して、ご理解を頂きありがとうございます。
本日より、回線の帯域幅の関係から、試験的にlokiサーバの相場の結果ページにgzip圧縮をかけています。
対応するブラウザのみに行っているので、閲覧には影響は無いと思います。
導入効果やサーバへの負荷等の様子を見て、全鯖へ導入するか決定します。
19:00:転送量が1/5程度になり、CPU負荷的にも余裕が有るようなのでchaosにも導入。
03/03/19
通信費+電気代が高くなりそうなので、広告を試験的に入れさせて頂きます。
不評な様なら撤去しますが、ご理解とご協力をお願いします<m(__)m>
右のアンケートの結果は次の通りでした。
今回の事件の処置について
5.極めて適切! 107 票
3.どちらかと言えば適切である 156 票
4.どちらとも言えない 144 票
2.どちらかと言えば間違ってる 227 票
1.非常に間違ってる! 577 票
左のアンケートですが、同IPから多重投稿された101票について減票措置を行いました。
03/03/16
サーバを下宿の方へ移転しました。その際8時間ほどアクセス不能になっていましたことをお詫びいたします。
なお、今夜遅くにもう一度IPが変わる可能性があります。
→18:40 移行が完了しました。以降は鯖が落ちない限り大丈夫です。
03/03/15
最近システム面で更新できなくてすみません…
03/03/14
ただいまーw
よく分かんないんだけど、旅から帰ってきてもまだ例のバグって直ってない?
すでに1週間経ってるんだけれども。
なんかなー………
03/03/08
少し旅に出ます。
2日前に発生したバグが未だに直ってないんだから、5日くらいあけても大丈夫だよね?
特派員の皆様、留守の間ヨロシクお願いします。
13日夜か、14日夕方には復帰できるかと思います。
特派員希望の方は、15日以降対応させて頂きます。
問題が発生した場合は、板に書き込んでおいて下さい。もしかしたら何とかして対処できるかもしれません。
03/03/06
ふつーにエンバグしすぎw
ここ数日はメンテ無かったから、以前からあったバグを「ついさっき発見したかのように」修正を重力に要請したら、中途半端に新しい機能が実装されたサーバパッチが当てられてしまった、ってとこか。
あ、「緊急メンテ」じゃ無いって事は、前々から重力に報告してたけど、今日やっとそれに対する修正ができたから適用した、ってことかな。
もうワケワカラン。
少なくとも属性武器外したときのメッセージが激しくうっとおしいのでやめてほしい・・・・
03/03/05
ホントはチケットを今日買おうと思ったんだけど、どうせ暇がないので延期。
実装予定(実現率は某社以上):
・取りあえず露店情報報告CGIをPerlからPHPに移植
・ro-price.net へ移行。
・ROMLさんの「露店の情報をWeb上に送る計画」に対応して既存データと連携等
→ってかまずは自分でソフトつくるかな…どの程度の情報が取れるんだろ
・1日の転送量が400Mbytes前後(平均37kbps)あるので抑制処理
※今月末ごろにサーバの移転を行い、IPが変わる予定です。
3時間ほどアクセスできなくなるかも。正式に予定が決まれば報告します。
※どうでも良いけど、ROの「ひなまつり」は呪われてるような気がします(謎
03/03/04
なんとなく、まだ3月分のチケット買ってません。お察し下さい。
03/03/03
2月のアクセスランキングを公開
数アイテムの名前の表記をゲーム中にあわせました(指摘thx)
03/02/28
RAG.D様、、、ちょくちょく参考にさせて頂いていただけに残念です。
楽しいデフォ金髪たんライフを・・・(謎
→にアンケート設置してみました。あなたの心境を是非!
03/02/27
この先どうなる事やら……
最近忙しくてロクな更新ができなくてすみません・・・
03/02/26
今日一日下宿のネット環境どうしようかなーと悩んでました(afo
このページ等を収容したサーバも置かないと行けないので固定IPにしようかなとか考えてたり。
フレッツ+wakwak+固定IPで、しめて月8000円(滅。ダレカシエンクダサイ・・・
(フレッツ or ACCA or
eAccess) +固定IPな良いとこ教えてください〜
03/02/25
激しく今更ながら、エル原とオリ原の「計算外」閾倍率を中央値の4倍から3倍へ下げました。
(chaosでこんなに値上がりしてるとは知らなかったよ・・・ モウダメポ)
ホットな相場たち:
ひなあられ: chaos loki iris fenrir sara lydia baldur
菱餅: chaos loki iris fenrir sara lydia baldur
03/02/23
らぐたまことラグナロクのたまごさんのトップに紹介されたので紹介し返し。
迅速な情報のアップや独自に翻訳された韓国鯖情報やプレイ日記がイイ!
是非一度チェキ!
・リンクを数件追加ー
03/02/22
特派員へ:調査ソフトをアップデートしました。更新願います。
今までと方式をかなり変えたので、動作報告頂ければ幸いです。
60kヒットありがとうございます!
徐々に加速中!
03/02/20
う・・・別に放置してたわけでは無いです。
特派員へ:調査ソフトをアップデートしました。更新願います。
未定義アイテムをDBに反映しました。S表記の間違いを訂正しました(指摘Thx)
50kHITありがとうございます!
03/02/13
chaosは開始時に寝てたので(マテ)、そのまま数時間出かけてました。
てわけで、loki。
バレンタイン謎イベント loki一回目
03/02/12
Upしてもいいのかな?w
バレンタイン謎イベント baldur一回目
03/02/10
・この欄の形式を変えてみた。長い文書きにくかった・・・
・カードの相場ページにらぐでーた様のモンスター情報を入れてみました。
情報が出ないカードがありましたら板へお願いします。
・アンケートにご協力ありがとうございました。後で追加されたものとかもあって不公平でしたが、ro-price.netに決定しました。まだDNS設定とかやってないので無効ですがw 当分は今のアドレスでもアクセス可能になります。
・30kヒット突破! 20kより5日後。
03/02/09 アイテム検索で結果が1件ならすぐにそのアイテムのページに飛ぶようにした
03/02/08 1月分のアクセスランキング公開
03/02/08 全鯖に新スクリプトを適用しました!
03/02/07 右にあるアンケートよろしくお願いします。激しく迷い中。急に項目増えるのは気にしないでw
03/02/07 近々、全鯖にPHP版の相場スクリプトを適用します。乞うご期待!
03/02/06 特派員へ:さらに認識率を上げた 0.08 をリリース。使いやすい今のうちに!!!
03/02/05 PHPスクリプトを更新し、週ごとの平均値等の表示に対応しました。
03/02/05 特派員へ:解除された暗号化に対応しました。近日の情報が不足気味なのでよろしくお願いします・・・
03/02/05 20kヒット突破! 10kより9日後。
03/02/05 特派員へ:ツールDL再開しました。
03/02/04 特派員へ:変化した暗号化に一応対応したものが出来ましたので更新お願いします。やっとROできる・・・
03/02/04 メンテ後ラグ多発…癌よ・・それだけはやめてくれ… ついでにそのせいで認識率超低下。
03/02/04 色々課題を積み上げつつ、日はただ過ぎてゆく・・・ ごめんなさいっ
03/02/02 カード一覧に使用するデータを最近3週間のデータに限定しました。
03/02/02 カード一覧にて、最近2日以内に更新されたものは「最終更新日」欄で強調しました。
03/02/02 鯖別特派員数の把握のため、特派員IDをページにて表示します。不可な方は連絡下さい。
03/02/02 予定通りPHPのアップデートは終了しました。Apacheは何故か最新版だったよ・・・
03/02/01 今日メンテを出来なかったので、2/2の同じ時間よりメンテに入ります。
03/01/30 忙しくて手が付けれませんでした。
03/01/29 2月に変わった直後頃から30分ほど、ログの整理と、Apache/PHPのアップデートのためにサーバを落とします。
03/01/29 集計後サーバやアイテムのアクセスランキングなどを発表する予定です。
03/01/29 その間サイトへのアクセスが出来ませんが、ご理解下さいますようお願いします。
03/01/28 loki, chaosでテスト中の新スクリプトを更新:特定カードを刺した武器防具の一覧/属性での武器絞込表示
03/01/28 新スクリプトのテストを chaos 鯖にも拡大!
03/01/28 4名の特派員が増えました! よろしくお願いします。
03/01/27 検索可能なアイテム数が672種類になりました。lokiでテスト新スクリプトは随時更新中!
03/01/27 特派員へ:調査ツールをアップデートしました。差し替え願います。
03/01/27 10kヒットありがとうございます!
03/01/26 新しい相場検索PHPスクリプトのβテストをloki鯖のデータにて行っています。
03/01/26 これにより、従来のPerlコードと比べて大幅に高速なレスポンスが期待できます。ついでに見た目w
03/01/26 バグを見つけられた方、機能等に意見のある方は、意見箱BBSまでお願いします。
03/01/26 本日0時47分から、2時7分までの間、ネットワークトラブルのため本サイトへアクセス出来ませんでした。
03/01/26 利用者の方にはご迷惑をかけ申し訳ありません。こればっかりは対処しようがないので・・・
03/01/25 「なお」さんが新たに特派員に加わりました!
03/01/25 「データ登録数統計」をPHPで書き直してレスポンスを軽量化。
03/01/25 名前が変だったせいで、一覧に情報が正しく出てなかったカードを修正。
03/01/25 まずはカードについて、種類ごとに相場を一覧できるようになりました! 各鯖の「カテゴリ」からどうぞ
03/01/24 「牧人」さん「moppy」さん「thvious」さんの3名が新たに特派員に加わりました。よろしくお願いします。
03/01/22 ルナンがんばってます!(マテ
03/01/22 特派員募集ページは今書いてます。=> 書き終わりました。
03/01/22 特派員へ:調査ツールをアップデートしました。専用ページよりDL後動作報告をお願いします。
03/01/22 出来る限り努力することに決定。 「求)特派員・情報 出)感謝」 (ショボ
03/01/21 短い命であった… どうするか考え中
03/01/21 ギルド関係のお仲間の方ですが、特派員が一名増えました。よろしくお願いします。
03/01/21 「牧人」さんよりバナーを頂いちゃいました。多謝多謝。
03/01/19 恐らく14日くらいからカード付き装備の一覧がおかしくなってました。
03/01/19 現在はスクリプトを修正し、復旧しております。利用者の方にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
03/01/19 報告を頂いた特派員の悠維さんにこちらでもお礼申し上げます。
03/01/19 灰羽… 普通に入力したら廃羽になるのがツライ(ぉ ツカ,ダレカ,タンイヲ,クダサイ
03/01/19 21アイテムをデータベースに追加しました。悪魔ヘアバンドとかそんなの。殆ど収集品だが。
03/01/19 特派員へ:調査ツールをアップデートしました。専用ページよりDL願います。
03/01/18 時間ナイヨ… 灰羽見つつ勉強ちう
03/01/18 「データ登録数統計」を改良。最近2日の登録数表示。ソレヨカデータアツメロヨってのはナシね(ぉ
03/01/16 特派員は「これくらいでいいかな」と思うまで、いつでも募集中なのです。
03/01/16 やはり前日は更新できなかった罠。今日は……可能なはず。てか、この欄長くてウザイね
03/01/15 @loki鯖:こんなのとかこんなの狙ってたのにこんなの出しちゃった…(´д⊂
03/01/15 今日は木曜に備えるために忙しすぎると予想されるので更新できないかもです。
03/01/14 カードのカテゴリ検索に対応。検索結果にデータ件数を表示させた。
03/01/14 クレセントサイダーなど20アイテムの検索に対応しました。
03/01/14 特派員へ:調査ソフトを更新しましたので、専用ページからダウンロード願います。
03/01/14 特派員へ:初版プログラムのバグから、更新の旨が表示されませんのでご注意下さい。
03/01/13 03:15ごろ、自分で2222を踏んでしまった。キリ番って懐かしー(ぉ
03/01/13 chaos鯖で3名、lydia鯖で1名の方に特派員になっていただきました。感謝感謝。<m(__)m>
03/01/13 今のところ調査ソフトがWindows 2000/XP限定らしいです・・・
03/01/12 詐欺品による相場平均への影響を抑えるため、統計に中間値も導入してみました。
03/01/12 しかし母集団が小さいためにあんまり意味なさそうw
03/01/11 入れなくてあまりに暇なので全鯖分用意。データは有りませんがw
03/01/11 腐った鯖のせいで延期を余儀なくされました。説明会を12日23時に延期します。
03/01/11 01/11 23時よりchaosにて特派員募集の説明会を開催決定。
03/01/10 なぜか大量のデータを持ったloki鯖の相場情報を提供開始
03/01/09 調査ツールの初版が完成らしい
03/01/09 リンクを激しく入れ替え+追加
03/01/08 8種類ほどのアイテム名を検索結果に追加
03/01/06 相場用ディレクトリを移動
03/01/05 今度こそ相場サイトを本気で作る
02/09/01 某サイトを立ち上げようと決意するもやめる
02/7月某日 ROのサイトを作ろうと思い立つ(ぉ
|